コンピュータ用語集

横文字を極力使わない専門用語の説明です


記号編

読み方 出し方
アットマーク
~ チルダ(チルド) Shift+「へ」
コロン 「け」
スラッシュ 「め」
ドット(ピリオド) 「る」
アスタリスク(アスター) Shift+「け」
? ハイフン 「ほ」
_ アンダーバー Shift+「ろ」


用語編(横文字編)

ドライバー パソコンと周辺機器を調整する為のソフトの事です。
パソコン関係の場合、運転手やネジ回しの事ではありません。
インストール パソコンに新しいソフトを導入する事です。
(誤)インストロール、インソールなど
アンインストール パソコンからソフトを消去する事を指します。
不要になったソフトを手作業で削除すると思わぬ不具合の
原因になる事がありますので、削除する時にはソフトの取り扱い
説明書の指示などに従いましょう。
フォーマット 書き換え可能な記憶装置(フロッピーディスクやハードディスク)
をパソコンの規格に合う形にする作業です。
これを行うと、そこに保存されていたデータは完全に無くなります。
pdf(ピーディーエフ) ファイルの一形式で、Acrobat Reader(アクロバットリーダー)が、
インストールされているパソコンであれば再生可能です。
(Wordや一太郎は原則としてインストールされていない機器では
再生できない)自治体などのホームページでは使用者の環境に
依拠しないため多く用いられています。
データ 情報の事です。コンピュータ内部ではファイルの形で保存されます。
ADSL
(エーディーエスエル)
通信の規格の一つで、上り(インターネットへリクエストを送る為通信)
と下り(インターネットからデータを貰う)の速度が異なる通信形式です。
ISDN(アイエスディーエヌ)という回線よりも高速の通信ができるので
人気です。
ブロードバンド 高速回線の事を指します。ADSLは通常ブロードバンドの一種として
分類されています。他には光ファイバーやケーブルテレビを利用した
通信もこれに分類されています。
ブラウザ(ー) ホームページ閲覧ソフトの事です。
IE(インターネット エクスプローラ)を使用している人が多いでしょう。
今、このページを印刷物ではなく見ているとすれば、ブラウザ(ー)を
使用している訳です。(語尾を延ばさない方がカッコイイかも?)
ダウンロード インターネット等からネットワーク経由でデータを受け取る事です。
プリンタやデジカメの最新版のドライバーや、色々なデータ(ファイル)
を入手する場合等に行います。